上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
![]() そんな時に重宝するのがDashboard用HTML/XHTMLリンクツール PiyoLinkです。 詳細な情報とダウンロードは ここ から。 かなり機能が豊富でお勧めのツールです。 ところで、私は別のウインドウで開くリンクを入れたい場合が多いので、title属性よりは、target="_blank" を入れる機能が欲しいと思いました。 そこで、手っ取り早く(自分で使うので見栄えを気にせずに)title 属性のチェックを入れたら、target属性をa タグの中に入れるように改造してみました。 改造方法は、PiyoLink.wdgtをCtrl+クリックで「パッケージの内容を表示」して、jsというフォルダの中にあるfront.jsというファイルをテキストエディタで開き、 174行目の _tag += " title=\"" + _target + "\""; を _tag += " target=\"_blank\""; に変更するだけです。 (注意:バックスラッシュ「\」は文字化けするので全角で書いてます。このままコピー&ペーストしないように) (勿論、念のためコピーを取ってから作業すること。また自己責任でどうぞ) これで私にとっては便利になりました。 スポンサーサイト
|
|
| ホーム |
|