
らーめん館の間違いではありませんよ。
昨日、秋葉原で、「秋葉原名物」と書いてあったので写真の「札幌らーめん缶」の味噌味と醤油味を一個ずつ買ってみた。これは「おでん缶」の後に登場したもので、最近は冷やしラーメン缶も登場したそうだ。詳しくは
http://www.fujitaka.com/rahmen/index.html
各地に自販機があるようですが、北東北3県はまだのようですので、盛岡では入手できませんね。
蓋のところはプルトップになっていて、二つ折りになったフォークが付いていますので、蓋を開けるだけで直ぐにラーメンが食べられるとのことですが、ちと怖いような...
出来ているのに麺が延びないのはコンニャク麺だからだとか、ヘルシーなのは嬉しいかな?(笑)
スポンサーサイト